法人が支払う「がん保険」の保険料の税制改正 8月25日号

☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆
    

メ-ルマガジン
『稼げる社長のためのなでしこ通信』

 ~ウーマン・アカウンティング・ニュ-ス~

☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆

≪ 新刊発売中です! ≫
 
  「5冊目の新刊『トコトンわかる株式会社のつくり方』」

    http://www.amazon.co.jp/dp/4405102236/
 
新星出版社発行

 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
   ※当メールは、代表 原 尚美と名刺交換させて頂いた方、               
                                                                     
      以前より『経営情報宅配便』を受信されていた方や、                 
                                                                      
      当社ホームページよりメールマガジン登録された方へ                
                                                                      
      お送りさせていただいております。                                 
                                                                     
   ※当メールは自動配信ですので、このメールへの返信はお控えください。 
                                                                     
   ※メール配信の中止・配信先変更をご希望される方につきましては、     
                                                                    
      お手数ですが、下記のURLへアクセスをお願いいたします。           
                                                                   
   ●メールアドレスの変更・メール配信の中止                           
    → https://hara-tax-accounting.com/mainsite/other/melmaga.html             
                                                                    
 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 

こんにちは。

女性スタッフだけの税理士事務所「原&アカウンティング・パ-トナ-ズ」のメ-ルマガジンです。

このメ-ルマガジンは、事業を大きくしたい人に毎回役立つニュ-スをお届けしております。

今回はスタッフの「小野寺」が担当いたします。

<<私たちの事務所について>>

こんにちは。小野寺です。

先日、8月7日(火)に『トコトンわかる株式会社のつくり方』の出版記念パーティーが

盛会のうちに終了しました!

事務所スタッフ一同、数か月前から準備などを行い、またスタッフ関係者方々のご協力も

あり、お蔭様で100名を超え私たち事務所スタッフも心から感謝、感動しています。

ご参加して下さった皆さま、また関係者の皆さま方、お忙しい中ありがとうございました。

又今回はこられなかった皆さまも是非、次の機会に足を運んで下さいませ。

<<今月の「トピック」>>

== 法人が支払う「がん保険」の保険料の税制改正について ==

2012年4月27日以後が契約日となる新規契約分から適用になります。

  全額損金 ⇒ 1/2損金 へ税制改正!

2012年4月26日以前が契約日となっている「がん保険」に関しては、これまで通り

これからも全額損金処理が可能となります。

ここで、その他の一般的な保険である「養老保険」「終身保険」「定期保険」の法人税法の

主契約保険料の取扱について、まとめてみました。ご参考にして下さいませ。

「養老保険」  死亡保険金 → 会社      ・ 満期保険金 → 会社   ⇒ 資産計上
 
        死亡保険金 → 被保険者の遺族 ・ 満期保険金 → 被保険者 ⇒ 給与

        死亡保険金 → 被保険者の遺族 ・ 満期保険金 → 会社   ⇒ 1/2資産計上・1/2損金算入

        死亡保険金 → 会社      ・ 満期保険金 → 被保険者 ⇒ 1/2損金算入・1/2給与

            ※ただし、特定の者のみを被保険者とする場合は全額が給与となります。

「終身保険」  死亡保険金 → 法人      ・ 満期保険金 → 法人   ⇒ 資産計上

        死亡保険金 → 被保険者の遺族 ・ 満期保険金 → なし   ⇒ 損金算入

            ※ただし、特定の者のみを被保険者とする場合は全額が給与となります。

「定期保険」  死亡保険金 → 法人      ・ 満期保険金 → なし   ⇒ 損金算入

        死亡保険金 → 被保険者の遺族 ・ 満期保険金 → なし   ⇒ 損金算入

            ※ただし、特定の者のみを被保険者とする場合は全額が給与となります。

<<編集後記(今月のスタッフ日記)>>

お盆も終り、8月も下旬になりましたが、まだまた残暑が続きますね…

皆さまは、もう夏休みをとられましたでしょうか?

帰省した方や旅行に行かれた方などがいらっしゃるとは思いますが、充実したお休みでしたか?

私は、この夏は例年よりも暑く感じ唯一、仕事を終え帰宅後の「まずビール!!」が日課となり

楽しみになっています。暑いなかのビールは特に最高ですよね!

みなさんは、この残暑をどう乗りきられてますか?

水分、塩分の補給は忘れずに!熱中症には注意!です。 

ちなみにビールは水分補給にはならないようで…皆さまも気をつけ下さいませ。

高い融資獲得率と豊富な実績がございます。お気軽にお問い合わせください。