復興特別法人税

☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・





メ-ルマガジン

『稼げる社長のためのなでしこ通信』



 ~ウーマン・アカウンティング・ニュ-ス~





☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・




こんにちは。





女性スタッフだけの税理士事務所



「原&アカウンティング・パ-トナ-ズ」のメ-ルマガジンです。



このメ-ルマガジンは、事業を大きくしたい人に毎回役立つニュ-スをお届けしております。









<<私たちの事務所について>>



こんにちは。稲葉です。



新年度が始まりました。



この時期は、目まぐるしい3月が過ぎ5月の忙しさを目前とした束の間の休息がとれる時期です。



私たちの事務所では、毎月1日に事務所内で研修を行っています。



今月の社内研修では、平成25年3月決算から適用されていく、平成24年税制改正と、新しくなった日本政策金融公庫の融資制度について学びました。



融資制度については、日本政策金融公庫の方をお招きして、講師になって頂きました。



この3月で終了した融資制度には、セーフティネット貸付(売上減少要件)や、設備資金貸付利率特例制度、東日本大震災復興特別貸付(間接被害関連)があり、



創設されたものには、セーフティネット貸付(経営環境変化資金)における新たな金利逓減措置や、中小企業経営力強化資金などがあります。



終了したもの、創設されたものをしっかり理解し、お客様に的確にお勧めしたいと思います。



税制改正については、原会計事務所の職員が、改正についてテキストを作成し、説明をしてくれました。



法人税は、国際競争力の低下を防ぐために法人税率を下げ減税となり、所得税は、高所得者には増税となります。



この研修を活かして、3月からの決算に取り組んで行きたいと思います。





<<今月の「トピック」>>



今回は、復興特別法人税について紹介します。



【1】復興特別法人税制度の概要



この制度は、平成24年4月1日から平成27年3月31日の間(指定期間)、法人の各事業年度の所得の金額に対する法人税額に10%の定率増税を課されることになり、



所得税では、平成25年から25年間、2.1%の定率増税が課されることになり、



法人に課税される利子などの所得税の増税分は、法人税の増税分から控除され、さらに外国法人税の控除限度超過額も、法人税の増税分から控除される制度です。



また、復興特別法人税の額の計算上控除しきれない復興特別所得税の額が有る場合には、その還付を受けるための申告書を提出することができます。





【2】復興特別法人税制度の主なポイント



 1、納税義務者は、課税所得がある法人となります。



 2、復興特別法人税の課税の対象となる事業年度は、平成24年4月1日以後から始まる事業年度3年間です。



      ※平成24年4月1日から平成27年3月31日の間に設立された法人は、復興税が課税されるのは、指定期間の末日である平成27年3月31日までとなる為、最後の課税事業年度は月数での按分計算をする必要があります。



 3、外国税額が控除限度額を超えるときは、国外所得にかかる増税分から控除することができます。



 4、申告は、課税所得が無い場合には、復興特別法人税について申告の必要はありません。



  ただし、当該法人が法人税の調査による更正された場合には、復興税についも更正されます。



  この時、復興税の申告をしていない場合には、加算税については過少申告加算税率である10%ではなく無申告加算税の規程が適用され15%となります。



  ⇒申告不要となるケ-スでも念のため、復興税の申告をする方が無難であると言えます。







<<編集後記(今月のスタッフ日記)>>



私は、伊豆出身で、実は今も伊豆から通勤しています。



桜の季節は、河津桜や松崎の桜などでよくテレビで伊豆の様子を目にされた方も多いと思います。



今でこそ河津桜は全国的に有名になっていますが、伊豆は河津桜だけでなく、ほぼ一年を通して随所で花を楽しむことができます。



私のお勧めは、GWの小室山公園のツツジです。



GWは、気候も過ごしやすく、観光にはもってこいの時期です。



ツツジは満開で、山の斜面がツツジの花で真っ赤です。



小室山公園から臨む海、伊東の町、富士山は、のどかで心地よい一時を過ごすことが出来ます。



また、伊東までの道のりも車であっても電車の車窓からでも、青々とした海が眺められTHE休日を楽しむことができます。



小室山公園には、テニスコートもありますので、テニスをやる方にもお勧めです。



私も以前はよくGWに伊豆でバーベキュー&テニスで楽しんでいました。



機会があったらGWをぜひ伊豆でお過ごし下さい。



高い融資獲得率と豊富な実績がございます。お気軽にお問い合わせください。