平成23年分の確定申告
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆
メ-ルマガジン
『稼げる社長のためのなでしこ通信』
~ウーマン・アカウンティング・ニュ-ス~
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆
≪ 好評発売中です! ≫
「51の質問に答えるだけですぐできる『事業計画書のつくり方』」
https://hara-tax-accounting.com/jimusho/book03.html
日本実業出版社発行
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .☆
こんにちは。
女性スタッフだけの税理士事務所「税理士法人Right Hand Associates」のメ-ルマガジンです。
このメ-ルマガジンは、事業を大きくしたい人に毎回役立つニュ-スをお届けしております。
今回は、スタッフの「小笠」が担当いたします。
<<私たちの事務所について>>
こんにちは。小笠です。
1月末期限の償却資産申告や法定調書の提出が終わり、ちょっと一息ついているところです。
ほんの束の間の休息が終わると、つぎは確定申告。
まだまだ繁忙期は続きます。。。
そんな事務所の明るいニュースといえば、所長の原の新書が出版されたことでしょうか。
『7人家族の主婦で1日3時間しか使えなかった私が知識ゼロから難関資格に合格した方法』
↑↑↑
家事の合間の勉強で、合格率10%以下の難関資格に受かった秘密は・・・
「超合理的な勉強法」にあった!!というもの。
勉強するからには結果を出したい、という方にお勧めの一冊です☆☆☆
難関資格の勉強までいかなくても、仕事をしている以上、勉強は欠かせません。
会計事務所に勤める私たちも、新しい税制についていくべく、毎月研修をうけております。
新しく創設されるもの、継続適用が決まったもの、廃止になるもの、税制の改正はめまぐるしく・・・勉強に終わりはありません~~~。
<<今月の「トピック」>>
さて、確定申告の時期が間近になりましたが、ご存知のとおり、確定申告では個人の一年間(1/1~12/31)の所得にかかる税金を計算して申告します。
個人で事業を営んでいる方はもちろん、不動産収入がある、給与所得のみだけど住宅を23年中にローンで購入したから住宅取得控除をうけたい(購入した年は確定申告が必要なんですね)、
医療費控除を受けたいという時に確定申告することになります。
医療費控除は意外と身近な控除ではないでしょうか?というのも、一年間の医療費が10万円を超えている場合や、所得(所得=収入-経費)金額の5%を超えている場合に、払いすぎた税金をとりもどせる可能性ありだからです。
ちなみに”生計をともにする親族”の医療を合算できるのが大きなポイントです。
ところで、23年分確定申告では扶養控除が大きくかわります。
関わりのある人が多いところでは、16歳未満の扶養親族に対する扶養控除の廃止、16歳以上19歳未満の扶養控除の上乗せの廃止があげられます。
具体的にどれぐらい違うの?ってことですが、課税所得(所得からさらに保険料控除など差し引いた金額)によって税額を計算するときの税率がかわるので、税率によります。
3歳と6歳の子供がいる人が、去年と同じ課税所得のとき(税率が20%だとして)、単純に考えると税額が去年より152,000円多いことになります。
あくまで単純に考えた場合ですが。
扶養控除の改正については、給与所得のみの方で年末調整計算を受けた方はすでに適用を受け、税額が算出されています。
また、実は23年1月支給分給与から、この改正を踏まえた所得税額が控除されていたのですが、気がつかれたでしょうか?
こども手当の創設と抱き合わせであったこの改正、こども手当の方がなんだか紆余曲折あって、しかも春から児童手当に戻ったりしたので、改正があったこと自体、影が薄くなった気がします。
今回の確定申告でそういえば!!と思いだされる方、多いかもしれませんね。
<<編集後記(今月のスタッフ日記)>>
社長に多い血液型って、何型でしょうね?
親分肌のO型が多いという話を聞いたことがありますが、どうでしょうか?
では、会計事務所では?
税理士法人Right Hand Associatesでは、最近A型のスタッフの割合が多くなりました。
でも、B型優勢からだんだん推移していっただけで、(何故か)B型が半数を占めていたこともあるのですが。
世間的には几帳面なA型タイプがイメージのようなので、今現在はイメージ通りですね。
血液型別の分類についてはいろいろ意見があるかと思いますが、もちろん鵜呑みにしないまでも、女性ばかりの事務所では殊に話題になります。
事務所内の血液型順好感度としてはO型→A型→B型。
AB型はB型といい勝負なのかな、と思っています。
(そんなことないっ!て怒られるかもしれませんが。。。)
かくいう私はAB型です。血液型を聞かれ答えたときに、AB型って答えると相手のリアクションがほぼ常に微妙・・・。
そんな訳で、血液型話がでると淋しい思いをすることが多い上に、同格(?)のB型が結構事務所にいるので(しかも所長がB型!)仲間意識も一方通行。
新しく入る人がいたら、ぜひAB型で!!と念じる日々。
次こそは!先生!!
投稿日:2012/2/10
高い融資獲得率と豊富な実績がございます。お気軽にお問い合わせください。
-
まずはお気軽に無料相談
9:00~18:00(平日)