密を避けよう!コロナ禍で迎える2度目の確定申告

緊急事態宣言により確定申告の期限が延長され4/15となりました。
 
年度末は忙しいので、少し安心した方も多いのではないでしょうか。
 
 
コロナ禍で迎えた2度目の確定申告。
 
少しでも密を避けられるような方法をご紹介したいと思います。
 
 
◆◆申告書の作成編◆◆
 
 国税庁の「確定申告書作成コーナー」で申告書の作成を始めたあなた。
 
 >あぁ、分からないことが出てきたぞ。そんな時。
 
 
 ①YouTube動画を見てみる
 
  給与所得や医療費控除、寄付金控除等の入力方法の動画が
 
  国税庁のチャンネルにアップされています。
 
  動画を見ながら入力を進めて行くことが出来ます。
 
  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/tvcm.htm
 
 
 ②AIに聞いてみる
 
  2020年から税務相談AIのチャットボット(チャットロボット)のふたばちゃんの運用が開始されました。
 
  下記URLからふたばちゃんに質問をしてみましょう。24時間受付です。
 
  https://www.chat.nta.go.jp/
  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/chatbot/index.htm
 
 
 >それでも解決しない。誰かに相談したい!そんな時。
 
 
 ③確定申告電話相談センターへ電話する
 
  税務相談については、所轄の税務署の電話番号を確認し、音声案内に従い、確定申告電話相談センターにかけてみましょう。
 
  とても混み合うので根気強く待ちましょう。
 
  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shirabekata/9200.htm
 
 
 ④e-Tax作成コーナーヘルプデスクに電話する
 
  操作方法に関する質問は、ヘルプデスクに聞いてみましょう。
 
  お問い合わせTOP10やよくある質問も掲載されているので参考にしてみましょう。
 
  https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/toiawase2.htm
 
 
 >それでも埒があかない。直接資料を見ながら相談したい!
 
  そんな時は最後の手段。
 
 
 ⑤充分な対策をして確定申告会場へ行く
 
   感染リスク軽減のため推奨はされていませんが、来場を検討されている方に向けた下記資料を確認し、十分な感染防止策を取って入場ください。
 
   https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kansensho/pdf/taisaku_02.pdf
 
 
   混雑緩和のため、入場できる時間枠が指定された入場整理券が必要です。
 
   整理券は各会場で当日配布もされますが、LINEで国税庁を「友だち追加」し事前発行するとスムーズです。
 
 
 
◆◆申告書の提出編◆◆
 
 
 >あちこちでe-taxで電子申告って言うけれどすぐ出来るのかな?
 
 
 ①確定申告書作成コーナーから電子申告する
 
(1)マイナンバー方式
 
   マイナンバーカードとマイナンバーカード読取対応のスマートフォン
 
   又はICカードリーダライタを準備して申告しましょう。
 
 
(2)ID&パスワード方式
 
   事前に税務署で対面による本人確認を行って発行された「ID&パスワード方式の届出完了通知」を準備して申告しましょう。
 
 
 >今更そんな準備ムリ!
 
  税務署も混んでいて並びたくない!そんな時。
 
 
 
 ②確定申告書作成コーナーから印刷して郵送する
 
  申告書は信書に当たりますので、消印の日が提出日とみなされます。
 
  また控えと一緒に切手を貼った返信用封筒を同封すると受領印を押印した控えを返送してもらえます。
 
  送達を確認したい方は簡易書留の利用もご検討ください。
 
 
 
 ③税務署の時間外収受箱へ投函する
 
  受付窓口ではなく、時間外収受箱へ投函することで並ばず密を避けることも可能です。
 
  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2018/b/02/2_03.htm
 
 
 
◆◆納付編◆◆
 
 >銀行や税務署に行って納付するのは時間制約もあって面倒!そんな時。
 
 
 ①口座振替
 
   口座振替依頼書を税務署等に提出またはオンライン申請することで自動引き落としの手続きが出来ます。
 
   通常申告期限の1か月後に振替されますが、今年は延長のため所得税は5/31(月)、消費税は5/24(月)に引落しとなります。
 
   https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24100020.htm
 
 
 ②クレジット納付
 
   国税クレジットカードお支払いサイトにてクレジット払いが出来ます。
 
   ポイントを貯める事が出来ますが決済手数料もかかり、納税証明書の発行に時間がかかる場合があるので、ご留意ください。
 
 
   https://kokuzei.noufu.jp/jpn/
 
 
 その他、全部で6つの納税方法を原が解説しておりますので、ぜひ原尚美のYouTubeをご覧ください!
 
 https://www.youtube.com/watch?v=zCkQ63J_2Kk
 
 
 
◆◆来年に向けて◆◆
 
 今後、さらにスマホ等での電子申告も使いやすく便利になっていくと考えられますので、来年はスマートに電子申告・電子納税が出来るよう、マイナンバーカード(またはID&パスワード方式の届出)等の準備を進めておきたいですね。

高い融資獲得率と豊富な実績がございます。お気軽にお問い合わせください。